私の友人にすっごいお金持ちがいるんですよ。
もともとお金持ちの家系というのでしょうかね。相続とかもすごいことになる系の人ですわ。若くして高層マンションに住んでて、一人暮らしなのに部屋がいっぱいあるんです。で、その部屋のひとつを趣味専用の部屋というかコレクションルーム?みたいな感じにしてるんです。
その趣味というのがブランド品です。
いかにもお金持ち~って感じですよね。ただ、お金持ちで趣味がたまたまブランド品ってだけで、後は普通なんですよ。スーパーの割引シールとかも使うし、ファミレスとかも一緒に行くし。ブランド品もただ漫然と集めてる感じではなくて、ちょっとレアなものを集めるのが好きなんだとか。だから、きちんとしたケースとかに収納して、使わないんですよね。本当に観賞用って感じ。私もたまに見せてもらってたけど、素人なんで何がすごいのかはわからなかったです。ただ、けた違いなお宝もあったらしいので、下手に触らないようにヒヤヒヤはしてましたけどね。その友人がこの度めでたくオタクに目覚めまして。まぁ、完全に私のせいなんですけども、目覚めるということはもともと素質があったわけですから。私のお気に入りのアニメをすすめたところ見事にハマってくれたので、「この作品、こんなハイクオリティなフィギュア出しとるんやで~」とフィギュアまですすめたったのです。
実際に、フィギュアの展示がしてあるホビーショップなんかにも連れ回したので、最近のフィギュアのすばらしさというものをすんなりと受け入れてくれてですね。気づいたらブランド品で埋まってたコレクションルームがフィギュアで埋まってましたわ。
本当にブランド品が綺麗にフィギュアと入れ替わってました。
さすがお金持ちだけあって、プレミアついてるやつも難なくゲットしてるんですよ・・・。魔人探偵脳噛ネウロのフィギュアなんて私も喉から手が出るほど欲しかったのにあまりにもプレミアがついて手が出せなかったのに、あっさりとゲットしよるんですよ・・・。まぁ、友人がフィギュアにハマってくれたおかげで私もレアもののフィギュアを拝むことができているのでありがたいことこの上なし!フィギュアケースに専用の照明、ものによっては小道具なんかも用意しているので、本当にちょっとしたお店みたいになってますわ。そのうちコミケとかにも行き出しそうなので、楽しみです。
ブランド
オタクな私にとって人気ブランドとかアルター以外あり得ない
オフの日にブランドショップ行ったら彼氏が浮気しててワロタw
ファッションブランドしまむらで激安アイテムを買った私の話
ブランドバッグを高山質店に持っていきたい人生だった・・・
ブランド物のカバンよりアニオタ全開の痛いカバンで歩きたい
ブランドのお店でオタク談義が白熱して追い出された
ブランドのカバンが大好きな友人と野崎くんについて語った
ブランドショップで「名はなんという」と言ってしまった話
ブランドショップへ面接に行ったら同級生がいた
ブランド品がすべてフィギュアに変わった友人の話
ブランド好きにBLの意味を教えたら腐女子が誕生した
ブランド物でイケメンを落とす戦略が失敗した
コメントは受け付けていません。