少し前の話なんですけど、お友達がね、人を紹介してくれたんですよ。いやー、あんまりにも私に男っ気がないからって呆れ半分というかですね。同情半分というか。いいのを紹介するから、それなりにやれやというわけです。

で、その紹介してもらった人というのが超絶イケメンなのですよ。

まぁ、単に私のドストライクだったというだけかもしませんけど。最初はそんなに乗り気じゃなかった私ですが、やはりイケメンを目の前にすると多少は変わりますわ。是非、お友達から!ってなっちゃいますよ。ほいでまぁ、いろいろ仲良くして、お友達からも情報を引き出して~とかしていると、どうもそのイケメンはブランド物を身につけている女性が好きなんですって。

男っ気のなさと同じくらいブランドっ気もありません、私。

なので、一生懸命勉強しましたよね。私くらいの年齢だったらどのあたりのブランド物を持っておくべきなのかとか自分にはどういうブランドが似合うのかとか。それはもう勉強しましたよ、イケメンのために。

で、ふたりで遊びに行くときとかに徐々にブランド物を増やしていったわけですよ。

すると、イケメンも「あ~、これってあのブランドだよね」と話を振ってくれるわけです。内心「キタコレ!」とか思いつつ、テンションもだだ上がりですよ。でも、その後、なんとなーく流れが悪くなってくるんですよね。遊びに行く回数も減って、「あー、これは間違いなく自然消滅ルートですやん」みたいな感じ。お友達に気まずいやないの・・・とか思いつつ、お友達に相談してみますた。すると、そこで驚愕の事実が・・・。

なんでもブランド物を身につけてる女性がいいと思ってたけど、実際にブランド物身につけてると彼女にしたときにお金かかりそーってなっちゃったんですって。

つまり、私の戦略が完全に裏目に出たってこと。もうね、某アニメばりに「そんなのってないよ!」って言いましたよね。まぁ、確かに男の人はブランド物プレゼントせなあかんみたいな感じに思ってしまうかもしれませんよね。お友達にはせっかく紹介してもらったのにごめんね~といいつつ、ブランド物の魅力にハマってしまった私。恋愛の戦略としては完全に失敗しましたが、その戦略でブランド物の魅力に気づくことができたのはよかったのかなと。というか、それくらい思わないとやってられない・・・。あーあ、本当にドストライクのイケメンだったのに。


ブランド
オタクな私にとって人気ブランドとかアルター以外あり得ない
オフの日にブランドショップ行ったら彼氏が浮気しててワロタw
ファッションブランドしまむらで激安アイテムを買った私の話
ブランドバッグを高山質店に持っていきたい人生だった・・・
ブランド物のカバンよりアニオタ全開の痛いカバンで歩きたい
ブランドのお店でオタク談義が白熱して追い出された
ブランドのカバンが大好きな友人と野崎くんについて語った
ブランドショップで「名はなんという」と言ってしまった話
ブランドショップへ面接に行ったら同級生がいた
ブランド品がすべてフィギュアに変わった友人の話
ブランド好きにBLの意味を教えたら腐女子が誕生した
ブランド物でイケメンを落とす戦略が失敗した