同じ職場の同僚とアニメイトで出会ったことがきっかけでお互いにオタクであることを知りました。

奇しくもハマっているものが同じだったので、意気投合。ただ、職場ではオタクであることは隠していました。結構お堅い職場だったのもあるんですが、職場ではお互いに仮面をかぶってたんですよ。私のほうは仕事バリバリやれちゃう系の姉御肌で、同僚のほうは男より仕事です系のクールビューティー。なので、オタクって知られると仕事にも影響が出そうな気がして。そもそも仕事中って自分の中でスイッチの切り替えもしてますし。オタクである部分はあくまでもプライベートな趣味なので、秘密にしておきたいというところもあったんです。まぁ、お互いふたりだけの秘密ということで職場でも話す機会が多くなりまして。

なんか職場のベテランさんが仕事を辞めるので、プレゼントふたりで選んできてよ~と頼まれてしまったのです。そのベテランさんが好きなブランドがあるので、そのお店で買ってきてねということでした。

後日、その同僚とふたりでブランドのお店に行って、いろいろと物色してたんです。でももうお互いに隠すことがない状態なので、どうしても趣味のほうに話が流れるんですよ。そのときにお互いハマってたのがFree!というアニメで、イケメンがモリモリ出てくる系の作品です。私は黒髪で目がキリっとしたタイプが好きなので、断然そーすけさんこと山崎宗介さんを推してたんですよ。同僚はタレ目気味でいかにも優しい感じのタイプが好きなので、まこちゃんこと橘真琴さんを推していたんですよ。自分の推しへの愛って本当にとどまるところを知らんのですよ。ブランドのお店に入っていることを完全に忘れて、白熱してましたよね。

その結果、「お客様ちょっと・・・」とやんわり追い出されましたよね。

めちゃくちゃ恥ずかしかったけど、追い出された後、めちゃくちゃ笑いました。その後は、同じブランドのお店の別の支店?に向かって、そこでおとなしくプレゼントを購入しましたよ。普段行き慣れてるアニメイトとかってアニソンがガンガン流れてるから、オタク談義で白熱しても全然大丈夫なんですよね。その感覚でブランドのお店行くのは絶対ダメですね。あのときのふたりは完全にブランドのお店にいること忘れてましたもん。追い出されて以来、オタク談義はアニメイトか自宅でするようにしています。


ブランド
オタクな私にとって人気ブランドとかアルター以外あり得ない
オフの日にブランドショップ行ったら彼氏が浮気しててワロタw
ファッションブランドしまむらで激安アイテムを買った私の話
ブランドバッグを高山質店に持っていきたい人生だった・・・
ブランド物のカバンよりアニオタ全開の痛いカバンで歩きたい
ブランドのお店でオタク談義が白熱して追い出された
ブランドのカバンが大好きな友人と野崎くんについて語った
ブランドショップで「名はなんという」と言ってしまった話
ブランドショップへ面接に行ったら同級生がいた
ブランド品がすべてフィギュアに変わった友人の話
ブランド好きにBLの意味を教えたら腐女子が誕生した
ブランド物でイケメンを落とす戦略が失敗した