メンズなんていうと叶姉妹のようですが、今日はメンズの髪型についてです。
2次元のメンズと言って誰を思い浮かべますか?
私は髪型を意識しながらだと、鋼の錬金術師のキンブリー、銀魂の銀さん、ニセコイの主人公を思い浮かべました。
ニセコイはキャラデザのみを知っているだけで主人公の名前すら知らないです。
調べもしないほど興味がありません。
さて、鋼の錬金術師のキンブリーは黒髪長髪を後ろでひとつに束ねています。
若干前髪に触角がありますけどね。
銀魂の銀さんは、銀髪に天然パーマです。
ニセコイの主人公は黒髪にヘアピンです。
これらのメンズの髪型を3次元が真似したらどうなると思います?
そうです、ひどいことになります。
基本的に2次元の髪型って2次元だからいけるんですよね。
キンブリーの黒髪長髪を後ろでひとつに束ねるなんてのは一見ハードルが低そうに見えるのですが、これを実際に3次元がやるとハッキリ言って不潔な印象を与えると思います。
特に、日本人男性で黒髪長髪が似合う人ってほとんどいないですからね。
次に、銀さんの銀髪天然パーマ。
もうね、日本人が銀髪という時点できついです。
銀髪が似合うのは辛うじてオダギリジョーくらいではないでしょうか。
天然パーマといえば、3次元では大泉洋が有名ですね。
あれを銀髪に・・・と考えてみれば、きっついのがご理解いただけるかと思います。
まぁ、大泉洋は面白系の人なのでいけそうな気がしないでもないですけどね。
そして、ニセコイのヘアピンですよ。
メンズのヘアピンというのは基本的に2次元でも「うーん」という感じです。
2次元のメンズのヘアピンで許せるのは妖狐×僕SSの渡狸くらいですかね。
あれは可愛いので許します。
2次元でも基本が「うーん」という感じのメンズのヘアピンを3次元が真似すると、これもかなりきっついです。
きっついです。
大事なことなので2回言いました。
3次元でもね、アーティストとかならまだわかるんですよ。
でもそこらへんにいるもっさい学生さんがヘアピンをしていると、もう「あちゃー」という感じになるのです。
コスプレ感覚でやってるならまだわかるんですけど、ガチのお洒落で2次元のメンズの髪型を真似している3次元メンズというのは本当にやめたほうがいいですよ。
コスプレでもきっついのはいますが、コスプレはコスプレだからOKなのです。
リアルでお洒落感覚で2次元のメンズの髪型を真似するものじゃありません。
メンズ
2次元のメンズの髪型を3次元が真似してはいけない
メンズエステに行った彼氏がソフビ人形にしか見えなくて別れた話
メンズファッションで女性が「これは痛い(真顔)」となるリスト
女子が意外に萌えている?メンズのファッションスタイル3選
昔のメンズノンノの阿部ちゃん見たらかっこよすぎてワロタw
メンズの冬服着てミニストップに行ったら絶望が待ってた
服装のやばいメンズは仕事でもやばいことを言い出す説
メンズ通販でハイキューにハマった件
ショートカットでメンズのような友達が銀のさらでひどい目に
メンズと私服交換して出前注文したらふたりともリバースした
館に住んでるメンズが聞いた出前かつやのひどい話]
コメントは受け付けていません。