メンズは女性あってこそ意味を持つ

メンズ商品は男性むけの商品だから、男性の好みで選べばよいと考えていないでしょうか?

残念ですが、それは大きな勘違いであり、思慮が浅すぎます。

あなたがメンズに特化した製品を購入しようとしている目的は何でしょう?単なる自己満足のためならば、わざわざ高い金額を支払ってまで購入しないと思います。つまり、メンズと言うのは男性が自分で満足するためのラインナップではないのです。もう気がついたと思いますが、メンズは女性に対して自分を魅力的に見せることを目的として購入するものです。高格な支払いに期待する見返りは好きな女の子の気を引くことや、モテることに他ならないのです。ですから、メンズファッション誌を自分で見て「あ、これいいな」と思うメンズ商品を買うのではなく、そのページを女性に見せて「これ欲しいと思ったんだけど、どう思う?」

と意見を聞いてみるのが一番確かな評価方法です。どれほど自分が気に入ったメンズアイテムでも、それを見た彼女が「えーっ、わたしこんなのやだな」と言われてしまえば、それはたとえタダでも身に着ける価値の無いだけでなく、マイナスにしかならないのです。女性はメイクやおしゃれが義務のような存在ですから、ある意味、プロです。反面、男性は化粧する必要も無く、「恰好を気にしない」スタイルが男の美徳みたいな価値観まであるほどです。メンズとして見るのなら、素人でしかない自身の目より、多くのレディースファッションで目が肥えている女性の目で見てもらうべきです。子供がウニや刺身のうまさがわからないように、男性にメンズの良いし悪しを判断する力量はないのです。もちろん、日ごろからファッションに興味を持っていてしっかりした審美眼を育成している男性もいますが、極めてまれでしょう。一方、女性は朝起きればまずメイク、続けて同じ服を着ていくわけにいかないので、毎日、季節や天気なども考慮しながら着る物を考えなくてはなりません。返ってくれば、クレンジングにお肌の手入れ。男子より週十倍の時間を外見に費やしているのです。それを毎日見ている眼と、何も見ていない目では威力が違います。わかりやすい例で言うと、一枚千円のイトーヨーカドーで売っているTシャツと、一枚2万円以上するルイヴィトンのメンズTシャツの違いを見分ける自信はないはずです。

未熟な価値観でおかしなモノを選ばないように、メンス選びでは素直に女性の力を頼るのが最も近道であり、遥かに確度の高い方法です。


メンズ
2次元のメンズの髪型を3次元が真似してはいけない
メンズエステに行った彼氏がソフビ人形にしか見えなくて別れた話
メンズファッションで女性が「これは痛い(真顔)」となるリスト
女子が意外に萌えている?メンズのファッションスタイル3選
昔のメンズノンノの阿部ちゃん見たらかっこよすぎてワロタw
メンズの冬服着てミニストップに行ったら絶望が待ってた
服装のやばいメンズは仕事でもやばいことを言い出す説
メンズ通販でハイキューにハマった件
ショートカットでメンズのような友達が銀のさらでひどい目に
メンズと私服交換して出前注文したらふたりともリバースした
館に住んでるメンズが聞いた出前かつやのひどい話]